GBA1

遊戯王5

ゲームが本格化して絵柄もガラリと進化する。


これまでは相手に勝てば一枚カードがもらえるに対して、本作はカードパックが登場して、集めたDPからカードを収集するようになったんだっけか。

全員に五勝して次に進めるシンプルな設計は変わらず。


遊戯王7


遊戯王7あたりからシナリオという要素が加わって、それも楽しめるようになった。

5や6とは違ってスピーディーにカードゲームを進められる。

5は確認が多かった気がするが、こっちはほぼない。簡易型バージョンみたいだ。

難易度は優しめ。敵さんももう少し強くてもよかった気がする。

序盤のマップ内にいる各キャラに話しかけないとゲームが進められないわけだがそこが1番苦労したわ。



遊戯王8

7と同じ簡易型。ただ一度一度行動するたびになんかカーソル?が変に動いてるいらんあれ。

7が簡単すぎたが、こっちはかなり難しい。得られるお金やコスト、少なすぎにもかかわらず店舗に並ぶカードの高さに必要なデッキキャパシティ高い。

なのに相手は強いカードばっかり。連戦もある。


どういう仕打ちだか、なに?どういう縛りプレイなの主人公、修行してんの?と言いたくなる。理不尽を感じるレベル。

ネットでの評価も難しいとかで溢れてるな。


俺も最初は苦労してしばらく手に取らなかったが、もう一度初めからやり直した時、案外素直にクリアできたというか。

ただ、ながらプレイで対戦相手で稼ぎまくってたのと、ネットで調べ強いカードをパスワードで手にしたからだと思う。

というのもあってクリアはそんなに厳しいとはおもわなかった。

途中の観覧車や電車だかの連戦も一発で通ったし。

神カードだせば勝ち濃厚だし。

鍛えずパスもしなかったら本当に厳しいとは思う。


簡単すぎる7と難しめな8俺は8の方が好きかも。

置いてる人いっぱいいるだろうな。



ていうか遊戯王8の理不尽さってさー、7が簡単すぎて文句があったから、意地悪の意味も込めて難易度高めにしたんじゃないだろうか。

文句があったとかは知らんけど、簡単簡単言われてたから意地になって難しくしてみた可能性あるよな。